砂糖の摂取が、中年女性の細胞老化にどのような影響を与えるのかという興味深い研究成果が発表されました。
この研究は、平均年齢39.1歳の中年期の黒人と白人女性を対象に、食事パターンや栄養素の摂取がエピジェネティック年齢にどのような影響を与えるかを調べたものです。エピジェネティック年齢は、遺伝子の発現パターンから細胞の老化具合を測定する指標で、健康や寿命の予測に役立ちます。
342人の女性のデータを分析した結果、追加された砂糖の摂取が多いほどエピジェネティック年齢が上昇し、つまり細胞が早く老化することが明らかになりました。一方、ビタミンやミネラルなどの必須栄養素を多く含む地中海式ダイエット(aMED)や、慢性疾患予防ガイドラインに沿った食事を実践している女性は、エピジェネティック年齢が若くなる傾向がありました。さらに、新たに開発された「エピジェネティック栄養指標(ENI)」も、エピジェネティック年齢の低下と強く関連していることが確認されました。
この研究から、抗酸化作用や抗炎症作用を持つ栄養素が豊富な食事を摂ることで、DNAの修復や保護が促進され、老化を遅らせる効果が期待できることが示されています。また、追加された砂糖の摂取がエピジェネティック老化を加速させることが初めて確認され、これが健康や長寿に悪影響を及ぼす可能性が指摘されました。
この研究は、砂糖の摂取とエピジェネティック老化の関連を示した初期の重要な研究の1つであり、特に中年期の多様な女性集団を対象とした点で意義があります。今後の長期的な研究により、栄養豊富な食事と砂糖摂取の減少がどの程度老化防止に貢献するかが、さらに解明されることが期待されます。